NEWS

2020.08.08

8/16日_和田唱、「ビートルズ大学」にZOOMでオンライン登壇決定!

和田唱、ビートルズ大学にZOOMでオンライン登壇決定!

8/16日 13:30~15:00

https://reserva.be/beatlesdaigaku

こちらからお申込みいただけます。ZOOMでの視聴となります。

下記のリンクをよく読んでお申し込みください!

8月テーマは「ビートルズ全米ツアー賞味法」。和田唱氏がZoom登壇!



 

8月:ビートルズ全米ツアー 究極の賞味法

2020.07.16

吉田佳史1st Streaming Live 2020、開催決定!

吉田佳史 1st Streaming Live 2020

『吉田佳史  1st LIVE TOUR 2020』
3月15日(日)下高井戸GROKS 1st  OPEN 16:30/START17:00 延期になりました 
3月20日(金)大阪knave  OPEN 16:30/START17:00 延期になりました
3月22日(日)名古屋BLcafe  OPEN 16:30/START17:00 延期になりました

吉田佳史アー写
8月7日(金)20:30~ チケットはZAIKOで扱います。

視聴チケット:¥2,800-  (8月10日 23:59までは見逃し配信実施)

詳しくはこちらを御覧ください。 https://trinity.zaiko.io/_item/328361

COVID-19の影響で延期になっていた吉田佳史1st LIVE TOUR 2020を、生配信ライブという形で実施いたします。昨年8月の初披露で好評を博した「ドラマーのソロライブ」という新しいジャンルを、これを機にぜひご体験ください。

 

【現状、払い戻しをせずにツアーチケットをお持ちの方、およびファンクラブでツアーチケット代金をお支払済みの方へ】

ここまで待った下さった皆様に感謝の気持ちを込めて下記特典をご用意させていただきます。 再公演の開催の目途が付かず本当に申し訳ございません。 まずは今回の配信公演をご用意させていただき、ツアー形式での公演は改めて必ず実現致します。


<ご購入の吉田佳史1st LIVETOURを払い戻しせずこの配信公演に振替希望の方の特典>

以下の特典を御用意致しました。

①この配信ライブを無料で視聴できます。

②次回の吉田佳史のソロ公演のチケットを¥2,000-引き、最優先で先行購入できます。
※プレイガイド先行をお申し込みのお客様は次回のソロ公演の御案内までチケットを大切にお持ちください。また、ファンクラブ先行をお申し込みのお客様_3/14.15の東京公演はチケット発送済み/3/20大阪。22名古屋はチケット未発送のため、3/20大阪、3/22名古屋にお申し込みの方はチケット発送手数料も込みで¥2500-引きとなります) FC会員の皆様の購入履歴はFCで管理されてますのでご安心ください。公演開催の折には改めてHP等で御案内いたします。

この機会に是非、振替をご利用ください。

上記特典をご利用する場合は、ZAIKOサイトからはチケットを購入をせずに、下記にあるフォームに必要事項をご記入ください。

追ってこちらからご視聴方法、その他特典についてご連絡差し上げます。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/05d6f898672463

※尚、フォームの記入は7/27月12:00までとなります。お手数おかけいたしますがまだ払い戻していないお客様は必ずご記入をお願い申し上げます。また「プレイガイドで購入し払い戻しを御希望のお客様」は、この記事の最下部の「払い戻し方法」を御覧頂き手続きください。

*配信にあたり、出演者含めスタッフが感染拡大防止に細心の注意を払った上で実施をしております。

*チケットはZAIKOにて販売いたします。

*チケットの購入・動画の視聴にはZAIKOのアカウントへの登録が必要となります。

*配信のURLは購入したZAIKOアカウントのみで閲覧可能です。

**URLの共有、SNSへ投稿をしてもご本人のZAIKOアカウント以外では閲覧いただけません。

*各イベントの開始5分前になりましたら、視聴ページをリロードしてください。

*途中から視聴した場合はその時点からのライブ配信となり、生配信中は巻き戻しての再生はできません。

*動画視聴には高速で安定したインターネット回線が必要です。インターネットの接続が不安定な場合、配信クオリティが低下する可能性があります。お客様起因による視聴トラブルについては、配信者、及び当社は一切の責任を負いません。

*閲覧に関わるインターネット通信費用はお客様のご負担となります。

*データ通信量が多くなることが想定されるため、Wi-Fiのご利用を推奨いたします。

*生配信の視聴を購入済の方はそのままアーカイブ配信をご覧いただけます。また配信期間中何度でもアーカイブ視聴可能です。

*チケットの払い戻し対応はできませんのでご了承ください。

*動画視聴における推奨環境

[スマートフォン、タブレット]

iOS 11.0以降(Safari最新バージョン)

Android OS 5.0以降(Google Chrome最新バージョン)

[パソコン]

Windows 10以上/ MacOS 10.9以上(最新バージョンのGoogle Chrome、Safari、MS Edge、Firefox)のいずれかを視聴の際に必ずご用意ください。

ご購入前に必ず推奨環境にて視聴が可能かご確認ください。

また、端末やソフトウェアの故障や損傷がないことも確認してください。

推奨環境以外は一切のサポートを致しかねます。

◇「注意事項」や「動画視聴における推奨環境」「通信環境について」に関する最新情報はZAIKOサイト内でご確認ください。https://zaiko.io/support

■ライブ配信終了後、チケットをお持ちの方は【2020/8/10 23:59】までは見逃し配信をご利用いただけます。

 

【プレイガイドで購入し払い戻しを御希望のお客様】

【東京公演】

■e+ にてご購入のお客様

7月31日(日)23:59まで、払戻し期間を延長させていただきます。

払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法により異なります。

払戻方法詳細については下記の払戻方法チャートを確認してください。

<公演延期 払戻方法確認チャート>

https://eplus.jp/refund2/

質問に答えながらご自身の状況を確認してください。

・e+ お問合せ: 0570-06-9911 (10:00~18:00) / http://eplus.jp/qa

【大阪公演】

■チケットぴあにてご購入のお客様

7月31日(日)23:59まで、払戻し期間を延長させていただきます。

払い戻し方法詳細については下記の「払い戻しについて」を確認してください。

<払い戻しについて> http://t2.pia.jp/guide/refund.html

・チケットぴあ お問合せ: 0570-02-9111 (10:00~18:00)

■e+ にてご購入のお客様

7月31日(日)23:59まで、払戻し期間を延長させていただきます。

払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法により異なります。

払戻方法詳細については下記の払戻方法チャートを確認してください。

<公演延期 払戻方法確認チャート>

https://eplus.jp/refund2/

質問に答えながらご自身の状況を確認してください。

・e+ お問合せ: 0570-06-9911 (10:00~18:00) / http://eplus.jp/qa

■夢番地一般WEB先行にてご購入のお客様

夢番地より、個別にご連絡差し上げます。

【お問合せ】夢番地(岡山) 086-231-3531 (平日11:00〜19:00)

【名古屋公演】

7月31日(日)23:59まで、払戻し期間を延長させていただきます。

払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法により異なります。

<払い戻し方法のご案内>

※ご購入先ごとに払い戻し方法が異なります。下記をご確認ください。

※お手持ちのチケットは払い戻しの際に必要になりますので、大切に保管いただきますようお願いいたします。

※紙チケットは半券が切られている場合、払い戻しの対象外となりますのでご注意ください。

※払い戻しの際、お客様側の手数料負担はございません。

※払い戻し期間を過ぎますと払い戻し手続きが一切できなくなりますので、十分ご注意ください。

■チケットぴあにて購入された方

チケットの引取方法などにより手続きが異なります。

お客様のお引き取り方法をご確認の上、以下のURLから該当の払い戻し方法の説明ページにお進みください。

http://t.pia.jp/guide/refund.jsp

■ローソンチケットにて購入されたお客様

お買い上げのローソン、ミニストップ店舗にて直接払戻しをさせていただきます。

お手持ちの未使用チケットをお持ちの上、ご来店ください。

※配送引取されたお客様は最寄りのローソン店舗で払戻しをさせていただきます。

https://l-tike.com/oc/lt/haraimodoshi/

【お問合せ】ローソンチケット:0570-000-777(10:00~18:00)

■e+(イープラス)にてご購入されたお客様

セブン-イレブン/ファミリーマート受取の方は、お受取りになった店舗にて払戻し手続きを行って下さい。

配送受取の方は、特定記録郵便にてチケットをイープラスまでお送り下さい。

詳細は下記チャートよりご確認ください。

【払戻方法確認チャート http://eplus.jp/refund2/ 】

【お問合わせ】イープラス:0570-06-9911(10:00~18:00)

http://eplus.jp/qa/

2020.05.29

吉田佳史 1st LIVE TOUR 払い戻し期間延長のお知らせ

公演延期を発表させていただいております『吉田佳史  1st LIVE TOUR 2020』(2020年3月14日(土)、15日(日)下高井戸GROKS 1st、20日(金)大阪Knave、22日(日)名古屋BLcafe)は、振替日程の調整には今しばらくの時間が必要と判断せざるをえない状況の為、払い戻し期間を延長させていただきます。尚、現在、お持ちの公演のチケットは、そのまま今後発表される振替公演に有効とさせて頂きますので、無くさないよう大切にお持ちください。(名古屋、大阪公演に関してはファンクラブ/モバイル先行のチケットは発送されておりませんので、振替公演決定後、チケットを発送致します。)また、振替公演を発表した際に残念ながら日程が合わないお客様には、チケットの払戻しをさせて頂きますので、今しばらくお待ちください。ご迷惑をおかけすることとなりますが何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

※現時点で払い戻しを希望するお客様へ

【ファンクラブ/モバイル先行でご購入のお客様】

■3/14、3/15東京公演

公演延期にともない払い戻しをご 希望の方は お手数ですが以下ご確認の上お手続きをお願いいたします。

普通郵便にて下記住所へFCチケットの返送をお願いいたします。

〒155-0032 東京都世田谷区代沢4-30-11 クレスト下北沢101

株式会社トリニティー・アーティ スト内 TRICERATOPSファンクラブ宛

ご返送いただければ、ご返金希望の銀行口座にお振込みにてチケット代金+返送料金84円をご返金いたします。

チケット送付の際に下記ご購入者情報、ご返金先口座の情報を記入したメモ等を同封頂きますようお願いいたします。

会員番号

お名前

電話番号

購入チケット枚数

銀行名

支店名

口座の種類(普通/当座)

口座番号

口座名義人名

チケットの到着確認後、順次ご返金の対応をいたします。

※大変申し訳ございませんが、すでにチケットが発行/発送されておりますので発送手数料500円はお返しできません。尚、チケット返送をもって払戻手続きを致します。

■3/20大阪公演、3/22名古屋公演

まだチケットは発送されておりません。払い戻しをご希望の方はファンクラブメール(tricera-fc@trinity-artist.com)までご連絡ください。 その際、件名「払い戻し希望」とご明記の上、

会員番号

お名前

電話番号

公演日/会場名

購入チケット枚数

銀行名

支店名

口座の種類(普通/当座)

口座番号

口座名義人名

をご連絡ください。順次ご返金の対応をいたしま す。尚、発送手数料500円もお戻し致します。

【プレイガイドでご購入のお客様】

【東京公演】

■e+ にてご購入のお客様

7月31日(日)23:59まで、払戻し期間を延長させていただきます。

払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法により異なります。

払戻方法詳細については下記の払戻方法チャートを確認してください。

<公演延期 払戻方法確認チャート>

https://eplus.jp/refund2/

質問に答えながらご自身の状況を確認してください。

・e+ お問合せ: 0570-06-9911 (10:00~18:00) / http://eplus.jp/qa

【大阪公演】

■チケットぴあにてご購入のお客様

7月31日(日)23:59まで、払戻し期間を延長させていただきます。

払い戻し方法詳細については下記の「払い戻しについて」を確認してください。

<払い戻しについて> http://t2.pia.jp/guide/refund.html

・チケットぴあ お問合せ: 0570-02-9111 (10:00~18:00)

■e+ にてご購入のお客様

7月31日(日)23:59まで、払戻し期間を延長させていただきます。

払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法により異なります。

払戻方法詳細については下記の払戻方法チャートを確認してください。

<公演延期 払戻方法確認チャート>

https://eplus.jp/refund2/

質問に答えながらご自身の状況を確認してください。

・e+ お問合せ: 0570-06-9911 (10:00~18:00) / http://eplus.jp/qa

■夢番地一般WEB先行にてご購入のお客様

夢番地より、個別にご連絡差し上げます。

【お問合せ】夢番地(岡山) 086-231-3531 (平日11:00〜19:00)

 

【名古屋公演】

7月31日(日)23:59まで、払戻し期間を延長させていただきます。

払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法により異なります。

<払い戻し方法のご案内>

※ご購入先ごとに払い戻し方法が異なります。下記をご確認ください。

※お手持ちのチケットは払い戻しの際に必要になりますので、大切に保管いただきますようお願いいたします。

※紙チケットは半券が切られている場合、払い戻しの対象外となりますのでご注意ください。

※払い戻しの際、お客様側の手数料負担はございません。

※払い戻し期間を過ぎますと払い戻し手続きが一切できなくなりますので、十分ご注意ください。

 

■チケットぴあにて購入された方

チケットの引取方法などにより手続きが異なります。

お客様のお引き取り方法をご確認の上、以下のURLから該当の払い戻し方法の説明ページにお進みください。

http://t.pia.jp/guide/refund.jsp

■ローソンチケットにて購入されたお客様

お買い上げのローソン、ミニストップ店舗にて直接払戻しをさせていただきます。

お手持ちの未使用チケットをお持ちの上、ご来店ください。

※配送引取されたお客様は最寄りのローソン店舗で払戻しをさせていただきます。

https://l-tike.com/oc/lt/haraimodoshi/

【お問合せ】ローソンチケット:0570-000-777(10:00~18:00)

■e+(イープラス)にてご購入されたお客様

セブン-イレブン/ファミリーマート受取の方は、お受取りになった店舗にて払戻し手続きを行って下さい。

配送受取の方は、特定記録郵便にてチケットをイープラスまでお送り下さい。

詳細は下記チャートよりご確認ください。

【払戻方法確認チャート  http://eplus.jp/refund2/ 】

【お問合わせ】イープラス:0570-06-9911(10:00~18:00)

http://eplus.jp/qa/

 

御面倒をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。

2020年5月29日

株式会社トリニティー・アーティスト

TRICERATOPS FAN CLUB

2020.05.06

お知らせ

平素より格別のご愛顧を賜わり厚く御礼申し上げます。

当社では、この度の緊急事態宣言発令を受けまして、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、下記の日付迄、在宅勤務(テレワーク)を延長いたします。

2020年4月6日(月)~2020年5月31日(日)※期間延長

業務のご連絡は各担当者、またはEmail(tricera-booking@trinity-artist.com)

TRICERATOPS FANCLUBへのお問い合わせは、Email(tricera-fc@trinity-artist.com)

へお願いいたします。

 

上記期間以降の営業方法に関しては状況を鑑み、追って随時ご報告申し上げます。

御迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

 

2020年5月6日

 

株式会社トリニティー・アーティスト /   TRICERATOPS FAN CLUB

2020.04.21

【読み物】担当マネージャーがこっそり(?)お知らせする、和田唱2ndアルバム「ALBUM.」ジャケ写の完成の秘密

 

今回、既出の森田恭子さんのインタビュー(LuckyRaccoon_note vol.1)で和田が答えているが、デビュー当時、スタッフ間では、「媒体での親子の話は基本NG」が鉄則だった。レコード会社のスタッフは取材や生放送の前に必ず先方にくぎを刺したものだった。 (本人は「べつに俺が言ったわけではない。ただ、その話が出るとあからさまに機嫌が悪くなる俺を見てスタッフが気を使ってくれた」と当時を振り返り教えてくれた。)

 

親子でメディアに出たのは、2013 年 6 月 8 日の毎日新聞の「親子の日」でお母さまの平野レミさんとふたりで新聞紙面を飾ったのが初だったと記憶している。

OYAKO

(※https://oyako.weblogs.jp/より引用)

 

その名の通り「親子」企画での大きな写真と、新聞社の担当記者がキャッチに選んだのは「嫌いなことはやることないよ」だった。レミさんが和田唱をどうやって育てていらっしゃたかが良く分かる一文である。 父上の和田誠さんとは 2016年1月25日、和田誠事務所にてイラストレーション(玄光社)という雑誌の企画で 「絵を描くこととレコーディングは似ている?」と題した対談を行なっている。これは幼少期、和田少年が父親とどう接してきたかから始まり、音楽や映画の話に展開する、とても読み応えのある対談となった。



※是非ご覧ください

和田誠・和田唱対談 「絵を描くこととレコーディングは似ている?」 

【前編】 https://i.fileweb.jp/news/topics/2824/

【後編】 https://i.fileweb.jp/news/topics/2869/

※イラストレーション(玄光社)WEBより



 

レミさんとの新聞紙面の話が来た時、和田唱は「おふくろがやりたいなら、まぁ、そろそろこういうのも親孝行ですからね。」と語っていた。お父様との対談は「母が推してるんですよ、この企画。絶対やるべきだって」とちょっと照れたように僕に GO サインを出した。

 

誰にも親がいて、子も親も平等に歳を重ねていく。あのとき「こういうのも親孝行ですからね」と語った和田唱は37歳。既にデビューから 16年の年月が経っていた。息子と母親というのは、父親とのそれとはまた違う、 独特の「やわらかな強い絆」のようなものがあって。どんなに幼い時のことでも「あの時、母親は俺にこう言ってくれた」とか「こういう風に守ってくれた」とか具体的かつ鮮明に覚えていたりするものである。(だからと言って意を決して、「あの時こんな風に言ってくれたんだよ」、なんて言っても「そんなことあったかしらねー」なんてかわされることも多い。母と子っていうのはそういうものである)。ともあれ「母親と息子」というのは、この独特の「やわらかな強い絆」で繋がっていて、いつの世もいい関係である。

 

今回、何回目かのデザイナーとのジャケットミーティングに和田唱が大きくカラーコピーされた1 枚の写真を持参してきた。それがこのジャケットの写真であった。「実家のピアノの上にぽんと置いてあってさー。母が引き出しの整理してたら出てきたみたい。親父がこの写真を気に入ってて、こうやって大きくコピーしてあったんだと思う。」カメラ目線の笑顔の母親と、風船を大事そうに持って写真どころではないのか、はたまたおすまししているのか、の和田少年。広い構図の中の緑と赤い服の対比が素晴らしい、スナップとは一線を画した写真である。「これ親父が撮ったんですよ。ジャケットに使ったらきっと母も喜ぶんじゃないかなぁ。」 次回のミーティングでは大量の幼少期のアルバムを持参しこの元の写真を見つけ、インナー用の写真もセレクト。今現在の和田も押さえようと、当時の撮影場所を探し出して追撮し、デザインを進めていった。

ALBUM_jacket_0309_outline
※本当はこのジャケット写真、店着日のレコード店の棚で公開したかったんです。お店がこんなに閉まるとは…。残念。

撮影終わりの移動の車の中で「本当にこの写真、使っていいの?」という僕に「前作の時もそうでしたけど、なぜか俺がジャケットどうしようって考えてるときに、実家のピアノの上にいい写真がポンと置いてあるんですよ。今回はなんだか親父が”こんなのあるぞ”ってこの写真と引き合わせてくれたように思えて。」と話す和田唱。このジャケットを見て、今、読まれている皆さんにも『親孝行』に気付いてもらえたらいい。電話一本入れるとか、写真一枚飾るだけでもいいと思う。そんなことも話していました。

悲しい出来事を乗り越えて、制作されたこのアルバムを飾るジャケットには、こんなエピソードと想いが込められているのでありました。

 

未曽有の昨今ではありますが、音楽を聴いて、皆様が少しでも楽しい時間を過ごして頂けたら幸いです。お読みくださりありがとうございました。

 

2020/4/21 TRICERATOPS  マネージャー 大森洋

LATEST MOVIE

ALBUM_Unite / Divide_trailer

PLAY

いっそ分裂_リリックビデオ

PLAY

マトリクスガール_MV

PLAY